Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
みましたよ!素人の私にも分かりやすい解説が嬉しいです。
ありがとうございます。実物を見るのが楽しみです!
ソニーから2014年にFE PZ 28-135mmF4が発売され、最大径105x長さ162.5 mm重さ1,215gとなってますそれからすると重さは1.2〜1.3kg程度になるとは予想されますまた写真から口径部分が55mmとすると、倍にはなってない様には見えます100mm以下には見えます前玉大きいと重くなりがちなので個人的には良いレンズだなと思いますが、24-120mmF4が630gで14万切る値段で販売されてる事を考えると、40万だと売れにくいでしょうね税込33万でポイントない店は30万で買えるレベルがギリギリには見えますいきなりdisりたくはないですが、2014年に出したソニーが28mmスタートだと動画向けのレンズならば、24mmスタートにして欲しかったかなぁと言うのは素直な感想ですもしコレが普通の写真用のレンズならば大歓迎ですけど大抵の場合、24mmから28mmにするとキヤノンの24-70mmmmF2.8と28-70mm比較すると400g45%軽くなってますから軽量化に期待してしまいますが、今回は望むべくもない感じです私は広角使わないので、それより少しでも望遠側伸びて欲しい派なので、135mm迄あるF4ズームレンズは究極の便利ズームにはなりますからにしても、ニコンに先にパワーズームのF4通し出されちゃいましたねキヤノンもキヤノンはパワーズーム自体出す気がなさそうなので、ウンザリしますけどアマチュアは普通のパワーズームで良いので今回、価格.comで検索したら2017年にソニーから47万するAPSC用のE PZ 18-110mmF4と言う動画向けのズームレンズ発売されてて驚きましたE PZ 18-105mm F4ってのが2013年から今でも6万円台で購入可能なのは知ってますが、全然別グレードみたいな感じですね一時期動画はAPSCで十分みたいに言われてた時代があったので、それを考えるとフルサイズ全盛は隔世の感がありますね
ニコンはソニーと路線が違ってワンオペで何でもできるデカくてすごいリグを組ませるような感じになってきています。上級者向けです。値段も30-40はするはずで重さもNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの倍と考えると、一般スチルユーザーは眼中になく、動画プロ向けって感じですね・・・
@show1photo さん返信ありがとうございます多分来年のCP+で販売発表され、3月か4月に発売かなぁと見込まれますCP+ではちゃんとスペックも値段も分かるでしょうから、お金の用意しといてねと言うニコンからの案内だと思ってます参考展示もされるでしょう早い段階でソフト面でなくハード面でもREDを吸収した成果を出すには悪くないこれの後に例えば16-50mmみたいなのが電動ズームで出ると先ずはニコンの動画勢も満足するのでは?キヤノンも今日RF70-200mmF2.8の一応動画対応のレンズは出してましたニコンみたいにF4対応も求められると思いますが、どんな対応するかは興味深い所です値段は40万いきますかねまぁ動画勢はそれでも買うとは思いますが、アマチュアは手を出しにくい価格帯になりますまさに業務用どちらにしても、動画用とか関係なく、28mmスタートのF4、5倍ズームは需要大きいと予想されます一応キヤノンならRF24-105mmF4とRF28-140mmF4は共存出来ると考えてますし、何ならRF28-105mmF4を値段も重さも30%引きしてくれたらとついつい妄想はしてしまいますがw
動画用だそうですので、私には無縁な感じですが、焦点距離とF値の割には、大きなレンズに見えますねとうとうREDとのコラボというか、協業が動き出すんでしょうか
Inter BEEの中でもREDのロゴが見られますから何か来そうな感じはしますね!
このレンズはRED買収が影響しているのでしょうか?動画用みたいですが写りに関してもムチャクチャ興味があります、今は大阪に住んでいますが2年前まで海浜幕張駅近くの会社に勤めておりましたので、その時ならinterBeeに昼休みにでも潜り込んでいたと思います。(笑)しかしいくら位の価格になるのでしょうか?
30-40かもっとかですかねえ・・・プラザ大阪にも置かれると思いますのでそちらをチェックしてみます。
うーん、ニーズが少ないんでしょうが、f4通しの望遠小三元はいつ出るのかなぁ
70-200のf4ですよね。価格と大きさ的に70-180の方で済ませてくれって感じですかね…
みましたよ!
素人の私にも分かりやすい解説が嬉しいです。
ありがとうございます。実物を見るのが楽しみです!
ソニーから2014年にFE PZ 28-135mmF4が発売され、最大径105x長さ162.5 mm重さ1,215gとなってます
それからすると重さは1.2〜1.3kg程度になるとは予想されます
また写真から口径部分が55mmとすると、倍にはなってない様には見えます
100mm以下には見えます
前玉大きいと重くなりがちなので
個人的には良いレンズだなと思いますが、24-120mmF4が630gで14万切る値段で販売されてる事を考えると、40万だと売れにくいでしょうね
税込33万でポイントない店は30万で買えるレベルがギリギリには見えます
いきなりdisりたくはないですが、2014年に出したソニーが28mmスタートだと動画向けのレンズならば、24mmスタートにして欲しかったかなぁと言うのは素直な感想です
もしコレが普通の写真用のレンズならば大歓迎ですけど
大抵の場合、24mmから28mmにするとキヤノンの24-70mmmmF2.8と28-70mm比較すると400g45%軽くなってますから軽量化に期待してしまいますが、今回は望むべくもない感じです
私は広角使わないので、それより少しでも望遠側伸びて欲しい派なので、135mm迄あるF4ズームレンズは究極の便利ズームにはなりますから
にしても、ニコンに先にパワーズームのF4通し出されちゃいましたねキヤノンも
キヤノンはパワーズーム自体出す気がなさそうなので、ウンザリしますけど
アマチュアは普通のパワーズームで良いので
今回、価格.comで検索したら2017年にソニーから47万するAPSC用のE PZ 18-110mmF4と言う動画向けのズームレンズ発売されてて驚きました
E PZ 18-105mm F4ってのが2013年から今でも6万円台で購入可能なのは知ってますが、全然別グレードみたいな感じですね
一時期動画はAPSCで十分みたいに言われてた時代があったので、それを考えるとフルサイズ全盛は隔世の感がありますね
ニコンはソニーと路線が違ってワンオペで何でもできるデカくてすごいリグを組ませるような感じになってきています。上級者向けです。値段も30-40はするはずで重さもNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの倍と考えると、一般スチルユーザーは眼中になく、動画プロ向けって感じですね・・・
@show1photo さん
返信ありがとうございます
多分来年のCP+で販売発表され、3月か4月に発売かなぁと見込まれます
CP+ではちゃんとスペックも値段も分かるでしょうから、お金の用意しといてねと言うニコンからの案内だと思ってます
参考展示もされるでしょう
早い段階でソフト面でなくハード面でもREDを吸収した成果を出すには悪くない
これの後に例えば16-50mmみたいなのが電動ズームで出ると先ずはニコンの動画勢も満足するのでは?
キヤノンも今日RF70-200mmF2.8の一応動画対応のレンズは出してました
ニコンみたいにF4対応も求められると思いますが、どんな対応するかは興味深い所です
値段は40万いきますかね
まぁ動画勢はそれでも買うとは思いますが、アマチュアは手を出しにくい価格帯になります
まさに業務用
どちらにしても、動画用とか関係なく、28mmスタートのF4、5倍ズームは需要大きいと予想されます
一応キヤノンならRF24-105mmF4とRF28-140mmF4は共存出来ると考えてますし、何ならRF28-105mmF4を値段も重さも30%引きしてくれたらとついつい妄想はしてしまいますがw
動画用だそうですので、私には無縁な感じですが、焦点距離とF値の割には、大きなレンズに見えますね
とうとうREDとのコラボというか、協業が動き出すんでしょうか
Inter BEEの中でもREDのロゴが見られますから何か来そうな感じはしますね!
このレンズはRED買収が影響しているのでしょうか?動画用みたいですが写りに関してもムチャクチャ興味があります、今は大阪に住んでいますが2年前まで海浜幕張駅近くの会社に勤めておりましたので、その時ならinterBeeに昼休みにでも潜り込んでいたと思います。(笑)しかしいくら位の価格になるのでしょうか?
30-40かもっとかですかねえ・・・プラザ大阪にも置かれると思いますのでそちらをチェックしてみます。
うーん、ニーズが少ないんでしょうが、f4通しの望遠小三元はいつ出るのかなぁ
70-200のf4ですよね。価格と大きさ的に70-180の方で済ませてくれって感じですかね…